カテゴリ
  1. トップ
  2. 書籍
  3. 子どもの発達障害誤診の危機
商品詳細画像

子どもの発達障害誤診の危機

ポプラ新書 185
榊原洋一/著
著作者
榊原洋一/著
メーカー名/出版社名
ポプラ社
出版年月
2020年2月
ISBNコード
978-4-591-16614-7
(4-591-16614-7)
頁数・縦
235P 18cm
分類
新書・選書/教養 /ポプラ新書
出荷の目安
5~10営業日前後で発送いたします。
お受け取りいただける日はお届けする国・量・時期により多少前後します。

価格¥860

出版社の商品紹介

出版社からのコメント

【その子、本当に発達障害ですか?】【誤診が生まれる理由とは?】信頼できるお医者さんは人気で予約がとれないならば、ぜひ、この本を読んでみてください!!「発達障害」について正しく理解し、当事者やその家族、関係者が幸せな人生を送るために。2002年の文科省の調査結果を境に、「発達障害」は一般的に知られるようになってきました。一方で、受診者の増加とともに、過剰ともいえる診察、診断が見られるようになっています。医師、専門家として多くの子どもを診てきた著者の診察室では、通常学級に通うような子どもが、別の専門施設で「重度自閉症(スペクトラム障害)」と診断されたというような、いわば誤診を受けた子どもが、2割ほど見られるといいます。発達障害にまつわる近年の変化と、一般的な理解の隔たりを踏まえ、基本的な考え方から最新の知見までを伝えます。

  • ※商品代の他に送料がかかります。
    送料は商品代・送付先によって変わります。詳しくは書籍の料金についてのご案内をご確認ください。
  • ※現時点でお取り扱いがない場合でも、今後購入可能となる場合がございます。
  • ※送付先を追加・変更される場合はご購入前にマイページよりご登録をお願いいたします。
  • ※商品は予告なく取り扱い中止となる場合がございます。
  • ※ご注文商品が在庫切れなどの際はキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます。
common-popup-caution

common-popup-caution